秋の便り
週末は土曜日の夕方、、、、、 っというか既に暗かったけど!自宅近くの江東めぐみ幼稚園の脇を愛犬フクに引…
週末は土曜日の夕方、、、、、 っというか既に暗かったけど!自宅近くの江東めぐみ幼稚園の脇を愛犬フクに引…
先日、第26回江東区民祭り中央大会についての情報を書きましたが、宮崎商店近くの仙台堀公園であさって10月5…
先日、夜のニュース番組を見ていたら、ネット上での、検索キーワード NO1 は、、、、“ ワケアリ ” …
宮崎商店(宮崎製糖)では業務用の大袋製品(玉糖・玉糖黒糖入り・江戸前黒砂糖・特上玉糖・粗製三温糖、他)の他…
10月1日って都民の日だったんですね!もう30数年程前ですけど、小学校で都民の日の何日か前に “河童の…
南国を思わせる木といえば、やっぱヤシの木ですよね、、、沖縄にグアムにサイパン・ハワイ、、、 あぁ~ イ…
沖 縄でみられる伝説の獣像、シーサー!人・家・村に災いをもたらす悪霊を追い払う魔除け、幸運招きなどの意味を…
皆さんは台所に置いてあった砂糖が、いざ使おうと思った時に固まってしまっていて、使いづらかった経験などありません…
日本国内で、一番最初に商業ベースで白い砂糖を製造した地、そぉーそれは、な・なっなーんと!現在の江東区の砂町(北…
前回、江東区民祭りのご案内で宮崎商店の玉砂糖など“いいお砂糖”の宣伝ばっかりしてしまったので今回は江東…