一般的な白いお砂糖について

砂糖というと、ほとんどの人は上白糖やグラニュー糖を思い浮かべると思いますが、それらの成分のほとんどがショ糖と呼ばれ、無色・透明の糖分 の結晶そのものだということを皆さんはご存知でしょうか? これらの砂糖は糖度が高くストレートな甘さの追求や食材の色や味をそのまま生かしたい料理には、大変使いやすく一般的に精製糖と呼ばれています。(分蜜糖)

含蜜糖について

(株)宮崎商店 e-osatou 玉砂糖 精糖 砂糖含蜜糖(がんみつとう)とは、砂糖の大きな分類の1つです。弊社の砂糖は主にこの含蜜糖で、原料糖に糖蜜を加え溶かしてろ過し煮詰めて濃縮した糖液を冷却しながら、かき混ぜてさらに水分を飛ばしたものです。

分蜜糖と異なり、結晶と糖蜜を分離せずにそのまま全体を固化し、結晶化したものです。

含蜜糖は、カリウム、カルシウム、マグネシウムなどのミネラル分が豊富なことが特徴です。ミネラルなどの不純物により、独特の甘味を感じたり、深いコクや風味を感じたりします。ミネラル分はサトウキビを作っている土壌等の環境により含有量が違います。

サトウキビに含まれるミネラル成分は、精製糖では蜜分に分離してしまうのに対し、含蜜糖では分離をせずに、そのまま煮詰めて作るため、サトウキビ本来のミネラル分やコク、風味がそのまま保たれます。蜜分を多く含むため、独特の香りや深い味わいが魅力です。食材メーカー等に幅広くご活用されて多数の商品が誕生しています。料理に合わせ上手に使うと、料理の味がワンランクアップいたします。

e-osatouシリーズの成分

大地と太陽の恵みであるサトウキビに多く含まれるバランスの良いミネラル成分が豊富に!

 株式会社宮崎商店  いいお砂糖ドットコム

Mg(マグネシウム):豆類などに含まれ、体内で約300種類もの酵素の働きを助けます。不足すると、高血圧や心臓発作、こむら返り、動脈硬化など起こりやすくなります。

Fe(鉄):豚、鶏のレバーなどに多く含まれ、特に女性が欠乏しやすく、不足すると体が酸欠状態になり、息切れ、めまいなどの貧血の症状があらわれます。

P(リン):主にカルシウムと結合して、骨の主成分となります。肉類、魚介類、乳製品や食物添加物として加工食品に含まれるので不足することはありません。

Na(ナトリウム):神経と筋肉の興奮を和らげたり、胃酸の分泌をコントロールして消化を促します。食用塩のほか調味料や加工食品にも多く含まれます。

Ka(カリウム):野菜・果物など幅広い食品に含まれるわりには、不足しやすく、血圧や、腸、心臓の動きを正常に保ったり、腎臓の老廃物排泄機能を助ける役割を果たします。

Ca(カルシウム):乳製品や魚介類に多く含まれ、健康な骨と歯をつくるのに欠かせません。神経の興奮を鎮めたり、心臓を規則的に活動させる重要な働きもあります。

その為、精製糖にはないコクや旨み、色、香りなどがあり食材への照りづけ、色づけ、魚の臭み取りなどにたいへん便利で使い易いお砂糖です。

 

独自の製法により最高品質と安全性を管理しています。

e-osatouシリーズのお砂糖(含蜜糖)は、大地と太陽の恵みであるサトウキビに多く含まれるバランスの良いミネラル分を昔ながらの頑固な製法によってできるだけ多く残して造り上げました。

このようなミネラルなど栄養分を多く残す独自製法の追究を通じて、様々な分野の食の開発と、食品メーカーへの含蜜糖の提供をしております。

また、常に最高の品質と安全性への追究を続けております。